ヘッダー

波がありますよ・悩みます今日の石垣島

partition

3月15日 SE5~10m 曇り 23℃

今日も朝から雨が降ったり止んだり


海に向かうと途中誰かがソ・ロサーフイン

風も決まって良さそうでしたね


昨日につづき海に入ると

マーくんとカジキくんはすでに海に入っていて

イイ波に乗ってまいした




カジキ君のショットは本人のご希望でして

ママに見つからないように波で少し全様を隠しております・・ハイ(笑)


ショートで入ろうかと思ったのでしたが

いつもの通りSUPでパドルアウトしたのが

ボードチョイスの失敗

しばらくすると風が入ってきた


マーくんテイクオフ


イイね~~

今日もグラシアス。

partition
partition

アガヤ~~の波・SUPでチャージ

partition

3月14日 E6~SE8m 曇り 24度

朝方まで雨が降り続きカンムリワシ君もずぶぬれ

今日は不機嫌でしたね


波をチェックもまとまっていないが

良さそうな波もあるので

SUPでパドルアウト


こんな暴れん坊な波があったり


まとまったイイ波もありましたよ


ワお~~!!!

デージ


酋長

がんちゃんもこの後イイ波をメイク

しかしショットがありません(ゴメン)


オオジ様登場


昨日は卒業式、今日は受験合格でストーク!!!


沖には昨日下架したボートでケイタが

川平へ


酋長と客船

遊んだり旅が出来る海にリスペクト


田植えも終わりましたね


帰り道は晴れてきましたよ


港ではオニヒトデバスターチーム

それにしても凄い数


今日もありがとう

グラシアス。

partition
partition

終わらない波

partition

3月13日 E6~8m 曇り 20度

朝、野鳥と共存している?

マーくんを起こしながら波をチェック


波は予報の通りで

サイズ下がっていない


こちらも良さそうだったが

隣の無人の波にパドルアウト


皆でストーク


アガヤ~~・おもと組長


ヤール君





今日もイイ波でしたね



そのあと

行距離27万kmのサーフ君でボートを牽引して

無事に港に下架


今日もグラシアス

partition
partition

今日もイイ波でしたよ・ニコニコサーフィン

partition

3月12日 NE5~7m 曇り 18度

朝起きると曇天だが風はNE振れて

マーくんからイイ波コールがあったので海へ



殆どメンツルでイイ波でしたよ


皆なでニコニコサーフィン


最近暖かくなってきたので

アオムシ君も元気にレモンの葉を食べるのだが

俺の害虫

まあ無農薬レモン栽培なので

仕方がないね


こちらはテントウムシ君


先日いただいて

昨日開けたばかりのクッキー

海から上がって熱ーいカフェオレといただくと
止まらないトマラナイ

美味しい、オイシイ、セボンで

1人で一気に無くなってしまた!


ボルボオーシャンレースは全艇無事に
NZオークランドにフィニッシュした

20日間5200Nm(約10.000Km)帆走したレースで殆ど差がなく

特に3位のTelefonicaと4位のCAMPERの差は僅か93秒の凄まじさ

これから次の第5レグのブラジルまでに備えて
ショアチーム(整備)は忙しい日々ですね。



partition
partition

OCEAN BLUE DAY

partition

3月11日 NNE5~8m 曇り 18度





















partition
partition

今日も波があります,ボルボオーシャンはオークランドにフィニッシュ

partition

3月10日 N8~10m 曇り 20度

朝からくもり空ですね


今日は土曜日で少し混んでました


でもイイ波が入ってましたよ


ひさしぶりにオフィスにいくと


カジキJr君が遊びに来てくれた

可愛いでしょ


こちらはエンジンを壊しているのでないですよ(笑い)

メインテナンス


エンジンにとってはオイルは血液みたいなもの

今日は午後からボートの整備でした


昆虫の色彩は分からないが

自己主張だね

今日もグラシアス

partition
partition

春なのに冬型の波

partition

3月9日 N8~12m 曇り 20度

昨日の夕方風が北に変わり

波もサイズアップして

気温は20度に下がったが

水温はずいぶん暖かくなった





潮が引いてきて


サイズも上がってきた





「シェビッチェ」(ペルー風のマリネ)

冷やしたサプリメント(白ワイン)にピッタリですよ

作り方は超簡単3分クッキング~~~!

・今日はスーパーで購入したタコ&マグロ(白身の魚も等などもイイですよ)

・野菜のスライス

(トマト・オニオン・ピーマンなど)

・レモン(我が家はオーガニック皮つきをスライス、無ければ普通のレモン汁でも可)

・バジル・ペッパー・塩・オリーブオイルを適量

・最後におろしガーリック(好みで)

・ボールに入れて混ぜて出来上がり

(好みで島唐辛子も)

美味しい・オイC・サブローソー


今日もグラシアス

partition
partition

Fun Wave・夏から冬へ

partition

3月8日 E3~N10m 晴れ・曇り 27度

今朝は久し振りにカンムリワシ君

ブエノスディアス


今日はここでチャポリンとサーフィン


初めは無人の波へセットは胸肩

一本目でインサイドの湾内まで繋がるイイ波でしたよ


あれ~潮が引いて上がると

インサイドの激浅で板が宙を舞って隣には顔が・・・笑い



シャリンバイ、モッコクモドキが満開ですね


木のも個性があって同じ種の木でもこの木は紅葉?

他の木は新芽・・・

だから面白い


山も畑もグリ~~~、ン


今日もありがとう。

partition
partition

何処の波に・今日の波は

partition

3月7日 SSW5~NE8m 小雨・晴れ 27度

島の周りには何処にも波が入っているが

風と潮位を考えると限られてくる

北側は風オフでいいのだが潮位が干潮に向かうので浅くなる

太平洋側へ


ビーチに着くとまだ薄暗く雨も降っていたが

アウトに出ると雨は止みサンライズ

少し風が入っているが徐々に落ち着いてきた




しばらくするとマーくんもパドルアウトしてきた


サイズもあるがスエルの波長が長いと水量が違う

イイ波も入ってきたヨ~


昼前には晴れて北側のアウトリーフも真っ白

夕方もよかったかな


栴檀(センダン)の花が開花しましたね

昨年より2週間ぐら早いかな・・?

今日もありがとう

グラシアス。

partition
partition

日替わりの波・自然感謝

partition

3月6日 SE5~E2m 晴れ・曇り 27度

今日もグラシアス。

partition
partition
space