ヘッダー

残り波は元気でしたよ!

partition

4月4日 E5~6m 晴れ 23℃

今日も朝から天気がイイので海に向かう前に事務所に居ると

先日SUPで海を歩いたニコニコ・メンバーの

Aちゃん Oかーさん、ABちゃんが遊びに来てくれました

また遊びに来てね、ありがとう。


まだ潮が低いので波はパキパキ

Wよりのうねりで風とバックウオッシュが強くて

難しいコンデションだったが

皆でストーク!!


一本良い波をいただいて隣のピークをチェック


こちらもストーク!!!


インサイドのここまで抜けてくる人は・・・誰でしょう?


ハダカ組長は今日はノーウエットでサーフ


最近スイッチが入っている

夕日が板に反射して波に映っている

偶然は凄い

太陽と波とサーファーのコラボに感謝!



イイ波・良い仲間があっての楽しい波乗りでした


ヤマネコ島沈む夕日でした



今晩はオージービーフを野菜とロースト

これでサプリメントと一緒に

セボン・セボン


グラシアス。

partition
partition

微風から強風へ・波も入ってきましたよ

partition

4月3日 S~N13m 雨・曇り 24℃

朝方前線通過で雨

ゲットウの季節ですね


午後から北の強風

トウヤマさんとビーチへ向かいカイトへ

今日が初めてなので

まずはトレーニングカイト


何時もダイビングで海に親しんでいるので

強風の中ブッ飛ばされながらボディードラッグまでクリア

流石ですね、凄いです。



そのあと波も入ってきたので

チャポリンとサーフィンへ





今日も風に波に感謝です

グラシアス。

partition
partition

川と海を歩いた日・ニコニコSUPクルージング

partition

4月2日 SE8m 曇り時々小雨 24℃

朝の直行便で到着してすぐに

海へ向かう前に

まずは八重山そばでエネルギーを充電


みなさん

お元気バリバリです。


何時もロングボードで波乗りと

SUPで遊んでいる、Oか~さんは

大自然の川へ直にパドルアウト


トビハゼ君もびっくりだ!






今日が全く初めてのABちゃんは

おっかなびっくり

パドルも裏表が逆です・・・笑い


こちら、初めてのAちゃんは

持ち前の運動神経ですいすい


川では物足りないです~~~!海に行きたい・・な~~

とゆうことで

海へ移動


今日はSWの風がかなり強く吹いているのですが

この通り


怒られて下を向いているのではないですよ

サンゴや、おサカナ君を観察しているのです


Oか~さんは

今までSUPで波にテイクオフが上手くいかなかったようでしたが

今日はこの通り

どこかの国のロケットよりも早く

波を追い越していく勢いで

波に乗ってましたよ。


今日もニコニコSUPクルージングでした

楽しかった!ですね


今日もグラシアス

partition
partition

日曜日の波・SUPは?

partition

4月1日 E6m 晴れ 22度

昨日今日の強い風で栴檀の花は殆ど散ってしまった。


昨日のワイルドな波は


今日はかなり落ち着いてきて


岬の左側サイドもいいし


右サイドも良さそう


今日はチャポリンとサーフィンして

そのあと期待してSUPに向かったが

風も入っていたので

今日は家に帰って農業の日でした

今日もグラシアス。

partition
partition

ニンガチカジマイ(旧暦2月の風回り)

partition

3月31日 NNE10~15m 雨・曇り 20度

あさ前線通過で一気に北風とともに雨


海に着くと皆で波をチェック

北からの風で体感温度は一気に15℃


北側にはすでにうねりが入っているので

迷わず海へ向かうがまだ平和な波


徐々にサイズアップ


今日は小潮で潮位が低い


タコヤキ君


インサイドのリーフはほぼ露出


もうすぐ渡難島に帰るウメちゃん



ナオゾウ君





また明日!!!

グラシアス。

partition
partition

安定した風・カイトサーフィン

partition

3月30日 SE8~10m 晴れ 25℃

昨日に引き続き朝から安定した風と快晴


今日は川の中から出艇してアウトリーフと行ったり来たり

この川の中はかなり病みつき(真似しないでね・・・笑い)


アウトはクローズ気味でスープは純白


潮位も低くインサイドで楽しく遊びました


風は安定してイイ風でしたが

波はかなりワイルドでしたよ

二日続けてカイトで腹筋が痛いヨ!

少しづつこれからの季節カイトモードかな?

でも明日からまた新しいスエル到来だね!





右は四国からいただいたオイシイ菜(本当ですよ)

左は島ラッキョウ

オリオンビールが美味しい、ボーノ、セボン

今日もグラシアス。

partition
partition

風日和・KITE

partition

月29日 ESE10m 晴れ 24度

朝から風がはいっていて木々を揺らしているので

いろいろと選択肢があるので迷ったが

家から山を越えて東海岸へ向かった


今日もティーダカンカン


普段はあまり人が居ないビーチなのだが

福島と地元の子供たちの交流イベントが行われていて

体験カヌー&乗馬で子供たちが楽しんでいた

イイ思い出になったんだろうな

天気もよく良かったね。



photo:Syuzo-

12mでジャストオーバー

ステディーなイイ風だった


川の仲間でクリーーンな風と海面

たまりませんね


久しぶりのサイトウちゃん

アウトの波は爆発でした。

今日もグラシアス

partition
partition

静かな日・ハルサー(農業)日和

partition

3月28日 E4~6m 晴れ 24度

今朝は久しぶりにカンムリワシ君

ブエノスディアス


爽やかな快晴でしたね


Nサイドの波はほぼフラットで風ももう少しでした


天気が良いので昆虫君たちも動きが活発ですね



きょうは庭作りに専念

ガジュマルを移植して

まわりに石積み

どうだ!!!とママに自慢すると

ただ並べただけでしょ・・・だって!サ~~~笑

でも

我ながら良くできたので自我自賛


暗くなる前に家に帰るとママが作ってくれた

島ラッキョウ

島タコ

アーサーのかき揚げ

美味しい、オイC、セボン

サプリメント(冷えた白でも赤でも)ばっちりです

今日もありがとう。

partition
partition

今日も爽やかな日でした。

partition

3月27日 ENE4~6m 晴れ 23度


今日もグラシアス。

partition
partition

ニコニコ・サーフィン&SUP

partition

3月26日 ENE5m 晴れ 23℃

夜明けから良い日の予感



丘の上から波をチェックすると

すでに林君と酋長は海に


湖面の様な海へ今日は

SUPでパドルアウト


酋長


オットトー


わお~~


良い波に乗っていらっしゃいました。


マーくん





ヤール君


マーキ


なおぞうカメラマン

周りの景色に溶け込んでいて

思いっきりコントラストで修正して

なんとか姿が浮かび上がりました・・・笑い


今日も一日快晴の青空

良い仲間と良い波に

今日もグラシアス。

partition
partition
space