ヘッダー

迷走する14号Tembin

partition

8月23日 E10m 曇り雨 30度

14号は台湾海峡にに抜けたあとUターンして

再び戻ってくる進路に

どうなるやら???



期待を込めて

6月18日台風4号の波です。

グラシアス

partition
partition

台風14号は台湾に

partition

8月22日 NE10m 雨・曇り 30度

台風は予報の通り西に向かっていき

まだ油断は禁物ですが

石垣島は青空も


こんな日はのんびりザ・サーファー・ジャーナル・日本語版

写真も良いし文章も読みごたえがある


イメージはばっちりで

やる気が出てきたワン


時々雨が降るコンデションで

海をチェックも風は不安定で

今日の海は休み


アダンの花


台風の影響は少ないので

プルメリアも元気ですよ。


次の台風15号の動きが気になりますね


今日もグラシアス

partition
partition

台風前の風でカイト・台風避難で秘密基地へ

partition

8月21日 ENE 晴れ 32度

朝波ををチェック


カイトスクールでビーチへ着くと

パラグライダーがタンデムフライト

風が強くなってこちらは終了


ヤシの実ひとつ♪


あらら~~

アダンの木に不時着


カシワギさんの待ちに待った

カイトレッスン


スコールで風が一旦終わったが


再び復活


夕方からボートを上げ潮に乗せて


ケイタと秘密基地へ


台風前の夕日はいつもと違うような


おらが村のマーペーには虹が

今日もグラシアス

partition
partition

朝のニコニコセッション・海を歩いてきました

partition

8月20日 ESE4~5m 晴れ 32度

昨日SUPのサトウ君

今朝はサーフィン


天気最高、風が少し入っているが皆ニコニコ


久しぶり


マグロ君


セニョール・マコト


こちらもニコニコ


ナオゾウくん

流石だねなぜかイイ波に見える




その後フラットな海に移動


カシさん夫婦と海を歩いてきました


女の子には優しい

山下のおじさんもがんばっていた


洞窟探検



今日もグラシアス

partition
partition

SUPモーニングセッション・放電の日

partition

8月19日 E3~5m 晴れ 32度

今朝はTAKEさんとパドルアウト


今回が2回目だけど漕ぎ方はばっちり


あれ~~~!


あらら~~~!チャポリン


ボードから海に落ちると気分爽快ですね


今日も空と雲が綺麗ですね


元々サーファーだけあってテイクオフしてしまえばこのとおり


その後着いたばかりのサトウさんとSUPでシュノーケリング

防水デジカメがバッテリー切れで陸のショットだけでした



今日はサーフ君のバッテリーもあげてしい

ユウジ君マグロ君にお世話になりました

ありがとう。


今日も

グラシアス

partition
partition

Jimmy Stan Gun&SUP Crusing

partition

8月18日 E4~5m 晴れ 32度

朝からイイ日になる予感


朝ビーチに着くとハヤシ君が

Stan Gun 8’2”で帰ってきたところで

迷わずチェンジしていただきパドルアウト

(注:この写真は違うビーチで撮影)


浮力99L

今日の海面は風が入って少しラフだったが

全く問題ないくらい安定していている。


波はパワーがあって肩、胸くらい

レイト気味のテイクオフでも安心してグライドしてくれる

色々な波に乗ってみたがイイですよ


その後サオリさんとミカさんで海の散歩へ


今日は天気が良いので

クリスタルな海は色々な生物が観察できましたよ


海の食物連鎖

小魚が追われて海面に飛び上がっている




行きは追い風帰りは向かい風

明日は筋肉痛かな(笑)


今日は青い空・・・・青い海


水が気持ちいい日

グラシアス

partition
partition

朝のSUPサーフィン&午後から海を歩いてきました

partition

8月17日 SE4m 晴れ 32度

サーファーのタケダ君

殆ど初めてのSUPスクール

みんな上がった後もソロで漕ぎ漕ぎ

イイ感じでしょ!


みんなニコニコで午前の部終了


午後からはリエちゃん



ノリコさんと青の洞窟までクルージングに


タイラ酋長と一緒で

楽しくてピントがブレてしまった


洞窟を出るとスコールだった


水温が暖かくてスコールが心地いいです


今日もイイ日でした

グラシアス

partition
partition

波はワイルドで風が・カイトサーフィン

partition

8月16日 SSE6~5m 晴れ 32度

ケイタから風はイイですよとメッセージがはいるが

午後から波があるところでと海に向かうと返事をして


牛君優先道路を通って


カイト12m&サーフボードでチャポリンと


ビーチ


アウトリーフの波


光の道

遂に昨日の波でダウンのデジカメ君

なので

陸上からのショットですみません


今日もグラシアス

partition
partition

風は何処へ・SUPサーフィン

partition

8月15日 ESE~SE5m 晴れ 32s度

ワンコにゴーグルを付けてあげると

嫌がることもなくお気に入りの様子


泳いでいると曇ってきたので

デッキに上がると



まんざらでもない様子で


そのまま再び睡魔に襲われてシィエスタ


寝ちゃったよ~~~笑


南側をチェックして東の海へ

カイト12Mで出たが風はブリーズ

台風はルソン島附近で

予報よりも天気がいい



SUPに乗り換えてパドルアウト

以外に

ワイルドな波でセット頭上

でも選べばイイ波も入ってきた

アウトに出るときにセットに巻かれて

デジカメがアウトかな


今日もグラシアス

partition
partition

波はサイズアップ・SUPで海を歩いた日

partition

8月14日 ENE5~7m 晴れ 32,5度

台風13号がルソン島附近にあり波は徐々にサイズアップ

南の海面はENEのサイドから吹いていて

海面はジャンクそう


島の西側はフラットで風もない

カズヤ君とセイカちゃんは今日が初めてのSUP


初めはちょっと苦戦



でも徐々に慣れてきましたよ



タイラさんも久しぶりの石垣での海遊びは楽しいそう。


イイね~~!


何時も波に乗っているマーキも

今日は初心に戻ってフラットな海面で

パドルの使い方のレッスン、

一時間で全く違う漕ぎ方に変身


最後には二人ともかなりの上達


ビーチでは同行のおばあちゃんも海に浸かってまったり


今日は偶然色々なボードがそろった

手前から

JimmyLuis Kwad8’7”

Kwad9’1″

Caburinha  8’3″

SB Element 9’8″

JmmyLuis Hanalay10’0″

フラットな海面で直ぐに乗り比べると浮力や安定性がよくわかる。


最後はみんなでおばあちゃんにワンショット撮っていただきました。


無事に終了して雷雲とともに虹で終了でした

グラシアス

partition
partition
space