ヘッダー

リトル・カナハの波

partition

9月12日 SE5~3m 晴れ 32度

今日も朝から快晴

九月に入って早くも中旬に


夕方からチャポリンとSUPでパドルアウト

期待以上にイイ波が入って

セットは胸肩でファンウエーブ

そろそろ充電が必要なのだが

波があると、止められない・・・止まらない!


スギモト君はインサイドでパド訓

ひたすら漕ぎ漕ぎ

多分明日は筋肉痛でしょう(笑)


今日も良い海でした

グラシアス

partition
partition

ゆったりとSUPサーフィン

partition

9月11日 ENE6~3m 晴れ 32度

波は少しサイズダウン

風も徐々に落ちてグラッシーでイイ波も入ってきた


初めは無人だったが

今日もレディースが先着


ニコニコ・サーフィン


島のサトウキビ畑に沈むサンセット


この時間帯がイイですね


週末ですね


グラシアス

partition
partition

レディース・デイの波の日

partition

9月10日 E3~4m 晴れ 31度

集落を散歩しているとアワ石の壁に赤瓦の昔ながらの家

最近少なくなってきたな


ビーチをチェック

潮が低いのでパドルが珊瑚にかかる


夕方から潮に乗って集合

今日は石垣のレディース・サーファー集合で皆ニコニコ


トシエちゃん


テポドンちゃん

一直線でこちらに向かってくるので少しひるんでしまったが

軌道が外れて大丈夫だった(笑)


ユウコ&ナミちゃん


ナミちゃん


ヨッギ~~


ユウコ&エイコ&マイコちゃん


徐々にまとまってイイ波が入ってきた


今日もグラシアス

partition
partition

SUPスクール・海を歩いてきました。

partition

9月9日 SE3~5m 晴れ 31度

今日もティーダカンカン


千葉でSUPを見てやりたかったんですと

スクールに参加のヨウさん、トシちゃん

初めは二人ともチャポリン、チャポリンと

どうなる事かと思ったがしばらくすると

力強いパドリングを習得して風上へ漕いでいると


洞窟の入口に来たので入ってみた

外は暑いが中はひんやりと涼しいので

ここで休憩




冷水温泉気分


なぜかS諸島の巨大洞窟に行ってみたくなったな!


タウンのサンセット

今日もグラシアス

partition
partition

SUPダウンウインド・クルージング

partition

8月8日 ESE4~6m 晴れ 32度


カイトには風が足りないしSUPで波乗りには風が少しきついかな

とゆうコンデションで迷っていると

マグロ君からコールがあり

ではウエイブ・ボードでダウンウインドしましょうと決定

車で風上へ向かい

まずは外洋の宮良湾をクロスして


激浅リーフをの波を乗り

再びアウトへの繰り返しで

風下に乗り継ぎながら


イインリーフへ


何時もは障害物でしかない

何の目的で設置したのかわからない構造物も

楽しめちゃいます

そして無事にアイランドクラブに帰ってきてしたよ。


今日もグラシアス。

partition
partition

SUPサーフィン後SUPクルージング

partition

8月7日 ESE3~5m 晴れ 32度

ユウコちゃん、佳子ママ、ヨウスケ君と波を求めてパドルアウト


まずはユウコちゃんがテイクオフ

この後は??


ヨウスケ君はSUPで波をクルージング


これはやらせです

楽しんでます(笑)


サーファーの佳子ママは

なんと今日がSUP2回目で

ハンパじゃないです2児のママ



楽しかったですね



午後から瞬間移動して北の海へ

石垣島フリークでアイランドクラブのリピーターの二人

SUPに愛犬ワンコと一緒に乗るのが夢ですと

スクールに参加


ナリちゃん


トシユキ君

二人ともバランスが良いし漕ぎ方もばっちり



途中ビーチに上陸して探検

次回石垣島に来た時の為に

野営キャンプ地の洞窟をチェック


二人とも暑いのに海に入ら(海に落ち)ないので

リーフの外の深くて少し海面が荒れているのころに連れて行ってあげたが

まだ落ちないので(笑)

ボードのテイルを沈めるクイックターンを教えてあげたら

チャポリン!!!

二人ともバランス感覚は抜群、ぜひワンコとタンデムSUP楽しんでね。


今日もティーダカンカンイイ天気でしたね


瞬間移動して事務所に帰ってくると

リハロウビーチ・島野菜カフェの

アラフォー・ヨウコちゃんのパーティー

誕生日おめでとう。


今日も

グラシアス

partition
partition

暑い日が続きます

partition

9月6日 1~4m 晴れ 32度

朝から風は弱く穏やかな日ですが

暑い日でしたよ。


夕方

島の周りにスコールが

アウトリーフの波は少しサイズアップしてくるかな


PCの接続がなぜか良くないので

今日はここまでです。

グラシアス

partition
partition

SUP Rainbow Session

partition

9月5日 ESE3~5m 晴れ 32度

大潮から中潮になり

満潮の時間も遅くなったので朝は少しのんびり



マーキーと

SUP久しぶりのカジキ君

周りの虹に包まれながらパドルアウト


こちらにも虹が長い時間


JimmyKwad 8’7”で小波も楽しむマーキー


ユウちゃん

初めはSUPもサーファーも少く

波のサイズはそれほど大きくはないが

たっぷり遊んで

徐々に人も増えて

風も少し入ってきたので終了


ゲッキツ

朝晩イイ香りを楽しませてくれますね

今日もグラシアス

partition
partition

平穏な石垣島です。

partition

9月4日 ESE3~4m 晴れ 32度

今日も素晴らしい日の出

波は昨日より少しサイズアップ

サーファー4人&SUPは1人だけの

のんびり波乗り


たっぷり波をいただいてビーチに帰りながら



チャポリンと海に入ると気持ちがイイ


入れ替わりにマーキーと

今日がSUP初のアツシ君がパドルアウト

二人ともショートでサーフィンも上手い


潮がたっぷりあるので今日は長い時間遊べる

サンセットも良かったですよ

今日もグラシアス

partition
partition

SUP南の海でサーフィン・北の海を歩く

partition

9月3日 ESE3~SE4m 晴れ 32度

夜明け前にビーチに着くと

星組マツザワ部長、ドラゴンハヤシ君、タイラ酋長はすでにラインナップ


タロウ君とパドルアウトすると

この朝焼けはすばらしかった


ハヤシ君1Jimmy StanGun 8’2”でミニマムサイズの波に乗る


何時も日の出は神々しいです


西の空


タイラ酋長も波に乗ってニコニコ


南海面は少し風入って海面が荒れていたので

島の北側へ瞬間移動して

今回が初めての今村さん夫妻と漕ぎ漕ぎ


初めは少し苦戦して徐々に慣れてきて

自然豊かな海は気持ちがイイ


何時もエアロビクスで鍛えたバランスは流石です


グラシアス

partition
partition
space