ヘッダー

North Shoer Day6

partition

2月10日 曇り時々小雨

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 昨夜の民宿キモトは浩平君のお好み焼きで盛り上がった

材料はほとんど日本から持ち込む懲りようで

もちろんセボン・セボン

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日は第7ヒートが8時スタートなので

7時にオープンする Ted’s Bakeryでコーヒーとクロワッサンの朝食

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サンセットビーチの近くにはお店が無いので

ここは大人気だけど少し高いかな

 

 

bg4

レスキューのJet君もスタンバイOK

 

 

bg5

波のサイズは維持されて、ウエストとノースのうねりが入る

 

 

bg6

チャンネルのリップカレントはごらんのような激流

 

 

bg7

朝のジョギング~♪

 

bg8

ショアブレイクを乗り越えてアウトへ向かうロビン

 

bg9

風も強くストーミーなんだけど

ヒートに入ってる選手はラインナップへ

 

 

 

bg10

結局チャンネルもほとんどクローズになるので

ヒート直前に今日はキャンセル

 

bg11

ロビンのキャディーで海に入っていた浩平君も無事に帰還

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

夕方民宿キモトに隣接するゴルフ場に沿ってビーチを散歩

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA日本の大学に通うサクヤ君は丁度ハワイに帰省中で

民宿キモトの2階で浩平君と3人で合宿中

あれ~~イイTシャツ着てるね?

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 ここがオワフ島の最北端で

こんな波がブレイクしている

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ノースショアは奥が深いです

今日もグラシアス

partition
partition

North Shoer Day 5

partition

2月9日 晴れ

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 

今日も12フィートオーバー

今日は本戦第7ヒートから開始

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ほとんどの選手がライフジャケットを着用

彼は2枚重ね

 

bg7

チャンネルも時々クローズ

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タヒチ・チーム

 

bg9 bg10 bg11

 

 

bg1

SUPの厚い板も折れる

 

bg12

Yuri Daberkaw(BRA)

無事勝ち上がって喜ぶブラジルチームは団結力が強い

 

bg3

 

 

bg13

セットはアウトのリーフが持たない

 

 

 

bg17 

bg8bg18

 

602

Kala Arexander

ライディングに新しい世代と違った渋さと迫力がある

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 ヒート24で終了

夕方からワイメアタウンへ

今日もグラシアス

 

partition
partition

North Shoer Day4

partition

2月8日 晴れ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日からSUPワールドツアー・サンセットビーチ・プロ予選&本戦

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

夜明け前から徐々に選手も集合してきた

 

 

 

bg10

朝は5F位で予報は6~10F

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

8時にミーティング

波のサイズがあるので1ヒート20分~25分に変更

 

 

 bg18

まずは予選第1ヒートに浩平君、いい波を2本決めて第二ラウンドへ

ヒート終了直後に乗った波は良かった

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ロビンと浩平君のヒートを見る

 

motohashi

 

本橋君は第二ヒート

危なげなく2位通過

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おいらは第6ヒート

去年、石垣での台風アウターリーフセッションのときに

浩平君からサンセットビーチ・プロに行き

いい波に乗りに行きましょうよと誘われて

面白そうだね・・から始まった今回の参加

まったく未知の海と波なので

ノースショア経験のあるナオゾウ君に

いろいろとサンセットの波の情報を聞き

それをイメージして石垣の波を乗るように心がけた

結果的には初戦敗退でしたが

1本だけいい波の乗れたので良い経験になり満足でした。

 

 

 

 

 

 

 

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

第2ラウンドは浩平君と本橋君は同じヒート

浩平君は燃料切れで

本橋君はいいライディングしたけど僅かの差で敗退

予選といえどもかなりのハイレベルです。

 

bg14

テイクオフはうねりからだと遅くて

波のフェイスから漕がないと下りていかない

このサイズになってくるとJetのレスキューが欠かせない

 

 

bg20

今注目のエアルトン

予選から勝ち上がって本戦に進出

 

bg29

本戦第一ヒート開始

波は徐々にサイズアップ

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サンセットビーチ

 

 

 

bg32

第6ヒートカイレニー君

 

 

kite

バックヤーズではKITE11m

サンセットは8mくらいのクロスオフの風

 

 

 

robin

第6ヒートまでで今日は終了

第7ヒートで今日は出番が無かったロビンの練習ライド

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

石垣のサーフポイントで心地よく波をシェアしたくれた仲間や

ここまで応援してくれた皆さんに感謝です。

 

グラシアス

 

partition
partition

North Shore Day3

partition

2月7日 晴れ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

沖縄から一人でノースショアに来ていたカズマ君(中1)

民宿キモトにステイして

毎日ノースの波を経験したのは彼にとって大きな財算だろうな

そして今日帰国

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

チャポリンとSUPでサンセットに入ると

すでに本橋君はラインナップに

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

浩平君と3人でバックヤーズよりのところで少しだけ乗った

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

その後チューブイン(笑)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

SUPワールドツアーが明日から始まるので設営準備

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

波は2~3Fでノースとウエストが入ってくるコンデションで

ツアー参加の選手も集まりだしてきた

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サクラランの仲間

石垣ではピンク色でランではないけどなぜかラン

ここでは薄いイエロー

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お世話になっている民宿キモトから

コウヘイ君サクヤ君と三人で近くのタートルベイまで散歩

毎日充実した日々がつづいています。

グラシアス

 

partition
partition

North Shoer Day2

partition

2月6日 晴れ時々雨

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回お世話になってる民宿キモトのガーデン

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

サンセットをチェック

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日よりサイズは下がって

風はクロスオフがかなり強いがいい波に乗れた

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

午後からワイメアタウンへ

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サンセット・ビーチプロ・レディース&メンズユースは

タートルベイで行われた

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

エアルトンやカイ・レニー君も観戦

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 レディース優勝

Nicole Pacelli(BRG)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 メンズジュニア優勝

Poenaiki Raioha(Tahiti)

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大会が行われたタートルベイリゾート

この環境でSUPの大会が行われる環境がうらやましい

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サンセット・プロのレディストレーション

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

夜はマエダハウスで

キンちゃん主催でオオノ選手の活躍のお祝いを兼ねてBQ

大勢の日本人プロサーファーが集合して盛り上がりました。

グラシアス

 

 

 

partition
partition

North Shoer Day1

partition

2月5日

今日帰国のしゅうぞう君と一緒にオガチャンに空港まで送っていただき

カフルイからホノルアへ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 ホノルアで浩平君と待ち合わせしてノースへ

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

H2から降りてノースショアへ向けて走る

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ロビンさんシェープの板をピックアップ

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

夕方から浩平君とサンセットへ

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3~4~5の波だけど風が強い

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

先日マウイで練習していたアエルトンも練習に来ていた。

グラシアス

partition
partition

Maui Day 8

partition

2月4日 晴れ

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

明日からオワフ島ノースショアに移動するので

ダカインに行きボードケースなどを調達

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらはKazumaの店内

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フキーパをチェックもすでにかぜがかなり入っている

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

パイア

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カイレニー君も撮影中

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マウイでボードを借りているので友子さんとしゅぞう君とカブリナへ

丁度ピーターがいて久しぶりに会えた

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カイトでフォイルボードに乗ろうとしてる人たち

かなり重そうでビーチの移動もヘルプが必要

フォイルもかなり長いので水深が深くないと出来ない

 

   OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カイトビーチのインサイドは色々なトリックを練習

 

bg9

帰り道には虹

 

 

 

bg8

虹の色が力強い

グラシアス

partition
partition

Maui Day 7

partition

2月3日 晴れ

bg

朝ホキーパをチェック

すでに風が入っていたが

SUPでミドルスの波を誰かひとりだけ乗っていた。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 その後友子さんに連絡すると

ダウンウインドしましょうよと決定

ボードをお借りしてハーバーへ向かう。

ボードはSIC-F16カスタム

ラダー(フインが舵のように動く)付は初めてなので楽しみ

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マリコベイからでてハーバー内にあるカヌークラブまで

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 OC1の人たちもダウンウインドしてここで終了

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここからマリコベイまではトレーラーにボードをのせて

シャトルバスで向かう

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マリコベイからパドルアウト

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

海がめが近くにいたり

鯨が近くでジャンプしてくれたり

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

流石です余裕でぐいぐいグライドしておいていかれた

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ホキーパ沖

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 レインズ

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

自分の体重を(笑)しっかりとパドルに乗せた力強いホーム

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 楽しかったですよ

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 もう直ぐハーバーの入り口

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハーバー内に入ってシュウゾウクンも安堵の笑顔

 

bg1

グラシアス

 

partition
partition

Maui Day6

partition

2月2日 晴れ

bg4

 

bg8

 

 

bg9

 

 

bg10

 

bg11 

 

bg13

 

bg14

 

bg16

 

bg17

 

bg18

ムーチョス・グラシアス

partition
partition

Maui Day 5

partition

2月1日 晴れ

 bg5

今日は朝から風が吹いているのでホノルアへ

bg6

 

bg4

 

 

 

 

sz

 

 

bg2

 

 

bg1

 

bg

 

 

bg7

その後ホキパへ

bg12

 

bg11

 

bg13

 

 

bg10

 

 

bg9

bg14

 

 

bg8

グラシアス

partition
partition
space