ヘッダー

東シナ海の波

partition

3月14日 曇り N7~12m 19度

昨夜、大陸高気圧の張り出しで前線通過

南から北に雨とともに風はシフト

一気に気温も下がって夏から冬に戻った

といっても19度

 

kazuyuki

 東シナ海側の波はサイズアップ

 

 

bg13

セット間は長いがいい波が入ってきていた

 

 

masahiro

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

SUPメンバーも集結

おりゃ~~~!

ブチョウーの力強い漕ぎもしばらく見納めかな?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マウイのダウンウインドでデジカメが水没していたが

昨日新たに届いた(無償修理に感謝)のでカメラを持ってパドルアウトすると

マンタ君登場

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

4枚のマンタが捕食中で

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

交代でおいらの近くを通過

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

食事に夢中なのか全く意識していなくて

ボードの近くで遊んでる~!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

チャポリンと海に入ってのショット

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらもいい波が

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

うどん君もチューブin

 

bg12

昨日のサンセットです

グラシアス

partition
partition

太平洋の波へ

partition

3月13日 晴れ 27度 SSW2~4m

bg3

 bg1bg2

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日はノーシュート

以前の写真を拝借

ここまで掘れなかったけどいい波でしたヨ

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

その後ヨガへ

これからも修行は続きます。

今日もグラシアス

partition
partition

ライトハウスの波

partition

3月12日 晴れ 27度 E~SE5m

bg5

今日もイイ朝

 

 bg1

 

ビーチには先着のカンムリワシ君

 

 

 

 

bg 

シュウゾウ君と波をチェック

セットは手強そうだがパドルアウト

二人で貸切

いい波でいた

 

 

 

 

bg3

 

ここも

 

 

 

bg2

グラッシー

 

bg4

いい感じですね

 

 

bg6

マンタ君

 

 

 

bg7

 

トレッキングの3人

 

 

bg8

夕方はまだまだいい波

 

kajiki3

昨日のカジキ君に誘発されて

 

bg10

沖ではカジキが!

 

 

bg11

それを見て、カジキ君??

 

 

 

 

 

bg18

今日は飛ばないでレイバック

 

bg12

まこと君

 

bg15  bg16 

 

 

bg13

マーキ

bg17bg14

 

どや!!笑

 

 

bg21

今日もグラシアス

 

 

partition
partition

海へ

partition

3月11日 晴れ NNE3~4m 26度

bg15

 

 

bg

 

 

bg1

 

 

bg2

 

 

bg3

 

 

bg10

 

 

bg4

 

 

kajiki2

 

 

kajiki3

 

 

bg5

 

 

bg6

 

 

bg7

 

 

bg8

 

 

bg9

 

 

bg11

 

 

 

hachi4 bg12

 

 

bg13

 

 

bg14

海に感謝です

グラシアス

partition
partition

サンライズ・セッション

partition

3月10日 晴れ 27度 SSW3~NNE4bg2

 

 

bg4

 

 

bg

 

 

bg4

グラシアス

partition
partition

ボートメンテ

partition

3月9日 晴れ SE4~5m 26度

今日も朝から快晴

bg

カンムリワシ君もブエノスディアス

 

bg1

旧空港の吹流し、このまま残して欲しいな

自宅から事務所に行くときに

何時もここを通ってここで風をチェックしてお世話になていた。

 

 

bg2

天気もいいので啓太がヘルプしてくれて

ボートを上架

船底を綺麗にしてペンキの塗装

来週は検査だね

 

 

 

bg3

今日も夏日でティーダカンカン、日中は暑いくらい。

 

 

bg5

サンセットも毎日いい感じですね

 

 

bg6

今日もグラシアス

partition
partition

充電の日

partition

3月8日 晴れ 26度 S3~5m

今日はいろいろと用事を済ませて

新しいい遊びの打ち合わせ

 bg

結局海にいけなかったけど

また新たに楽しくなりそうです。

 

bg1

 

パインもこれから育って美味しくなるよ

 

 

 

037

今日もグラシアス

partition
partition

海からのお帰りは新空港へ

partition

3月7日 晴れ SE2~3m 25度

bg4

共存するガジュマルとアカギ

 

 bg

昨日の最終便で降り立ったヨウコさんとノリコこさんは

石垣島フリーク

 

 

 

 

bg1

湘南でサーフィンを楽しんでるが

SUPは初めて

 

bg2

お~~!

飛び入りで

 

bg3 

シュノーケルのリクエストもあったけど

ボードの上から見る水中の珊瑚と魚君で満足

結局ずーと漕ぎ漕ぎ

楽しんでいただきましたよ。

 

 

bg7

お二人は6時30分のフライトで那覇に移動のため

新空港へ

 

 

 

 

bg6

今日が開港日でお祭りムードでした。

 

 

bg5

 

 

bg8 

 

bg10

 

 

 

 

bg9

今日もグラシアス

partition
partition

畑人(ハルサー)日和

partition

3月6日 晴れ E3~5m 23度

しばらく旅に出ていたので

野菜とともに雑草も生長していた

bg1

約一ヶ月前に植えたトマトの苗も生長

 

  bg8

 

雑草を取り除いて棚を作り

日当たりを良くしてあげた

 

 

bg7

もうすぐ収穫ですね

 

bg2

なすも育って収穫できるほどに

 

 

bg9

今日も爽やかな天気

 

bg10

 

bg11

レモン畑も雑草をカット

 

bg12

レモンの花は満開で

ミツバチ君が受粉してくれます・・感謝

 

bg5

今日もいい日でした

グラシアス

partition
partition

パドルサーフ日和

partition

3月5日 晴れ ENE5m 22度

bg

いい日になりそうな日の出

 

bg1

波はサイズダウンでも天気はすがすがしい。

 

bg2

 

bg3

日差しが入ると海もクリスタル

 

bg5 

虫たちも動きが活発です

 

 

bg6

ユウヘイさん、ワカナさんのパドルレッスン

初めはふらふらだったが

綺麗なビーチをクルーズしてるうちにすぐに二人とも上達

 

 

 

bg8

しばらくするとこの余裕です

 

bg10

自然豊かな石垣の海を満喫

 

bg7

ブチョウーのボードを引き継いだ太郎君登場

bg11

波へ・・・

 

bg13

すぐに上手く漕げて運動神経抜群

ボードも軽々と運ぶ彼女は

只者ではないので聞いてみると体育大学出身だって

 

bg9

楽しかったです~~と終了後はこの笑顔

パドルサーフィンの楽しさをわかっていただきました。

bg14

柔らかい日差しのしたで

ワンコはデッキでシェスタ

今日もグラシアス

partition
partition
space