4月 13日 曇り E6m 24度
グラシアス
4月12日 小雨・曇り 19度 ENE6~9m
雨交じりで寒い朝でした
ウインド6.7m カイト11m
少し不安定な風
寒いけど着実に開花している
プルメリア
ユーナ
グアバ
ブーゲンビリア
少し寒そうな今日のワンコ
今日もグラシアス
4月11日 曇り 22度 ENE6~9m
今日は午前中カビラで船長業務があるので
SUP Jimmy M-14でパドルアウト
風はENEで少し弱いがバッチリ
野底崎のすぐ横を通過して
リーフの外に出ると風も徐々に強くなってきて
風波を拾ってグライドしてくれた
カビラのリーフの波にも乗ってインサイドへ
無事に到着
午後からは大潮の干潮なので
リーフが切れているところからパドルアウト
フィニシュもリーフが開いているところへ
最後は風も上がってグライドしてくれた
石垣島は風向きや海のコンデションで色々なコースが設定できるので
これから楽しみが増えちゃいました
4月10日 曇り・雨 20度 NE12m
昨夜から降り続いていた雨はあがって
風が吹き北からのうねりが入ってきた
インサイドは掘れホレ
時々雨交じりの風が通過するコンデションで
SUPには難しいかなと思ってパドルアウトしたが
楽しめましたよ。
今日の気温はあまりあがらず
寒い石垣島だったが波も風も良かったですよ。
4月9日 曇り 27度 0~N4m
」
4月8日 曇り・晴れ 24度 E2~4m
4月7日 曇り 17度 NNE10~8m
4月6日 雨・曇り N15m 25度
チャンネルが開いてないので断念
何時ものビーチからパドルアウト
岬を抜けると風はサイドから
風は安定しているので
ぐいぐい進む
ここをはずすと次は竹富島
お金を持ってないので帰りの定期船に乗れないから
はずせない(笑)
短い距離だったけど楽しかった
サポートしてくれた
トッキー&トシエちゃんありがとう。
その後チャポリンと波乗り
4月5日 曇り・雨 S~SW 26度
朝から夕方までめまぐるしく変わる天候
いろいろな空と海
予定していたダウンウインドSUPは風が不安定なのでキャンセル
フラットな海面を漕ぎ漕ぎ
このボードはこれから信用できる相棒になりそうです。
4月4日 曇り E1~6m 26度
朝はまだ潮位が無いが
潮が上がるとよさそう
ボートでプチトリップ
いい波が割れている
ここでアンカーをレッゴー
パドルアウトすると
わお~~
いい波でした
ランチは手作りのお弁当
シンプルなお弁当が海では美味しいです