ヘッダー

進路変更の台風11号・小波でサーフィン

partition

8月28日 E10m 曇り時々雨 31℃

 

時々スコールのように雨も降るが

晴れ間も見える薄曇りの天気

風が強い中ナミアゲハちゃんは

頑張って産卵を繰り返していた


最近ツバメ君達も増えてきたな

カメラに収めるのは難しい

撮ろうとするとツバメ返しで通り過ぎる


ゲットーの実も色ずいてきた




西のうみで夕方からチャポンとサーフィン

いつもの仲間でニコニコサーフィン

久しぶりのショートボードで

パドリングの海は海面に近く

小さい波でも良かったよ

海からあがると気分爽快

楽しかったな

帰りに橋の上から海をのぞくと

こちらも波は入っていた

明日はどんな波?でしょ?


今日もイイ日でした

台風に感謝

波に感謝

ニーファーユー

partition
partition

台風対策・恵みの雨・ステディーウインドでカイト

partition

8月26日 E7~8m 雨・曇り・晴れ 32℃

夜明け前まで雨が降って

本当に久しぶりの恵みの雨だった

しおれていたクワズイも隅々まで水分を得て

活き活きとしてきた


午前中はボートをクレーンで吊って

陸揚げ

海人も台風対策


アイランドクラブのリーフは

台風からのうねりでクローズアウト


オキナワキョウチクトウ

美味しそうな果実に見えるが

実は毒がある


雨もあがってビーチに着くと

ケンタ君パパもジャングルを抜けて

登場


風は11mでジャストオーバー

久しぶりにカイトでぶっ飛び

筋肉痛が気持ちイイ

楽しかったヨ


今日も午後からティーダカンカン

海に風に

ニィーファーユー

partition
partition

定まらない台風の進路・カイトサーフィン

partition

8月26日 E5~7m 晴れ 31℃

予報では時々雨だったが

昼過ぎになっても雨は降らないので

西の海へ

風はあがったり下がったりだったが

サーフボードで遊べました


ティーダカンカン水遊び


この前

台風9号の波

今回はどうでしょうかね

被害も心配ですが

植物には雨もほしい

珊瑚には海水のかくはんも

波も・・・少しお願いします。

そうはいかない・・・か・・・な?


我が家の床下に巣を作っている

スズメバチ君は

本能的に台風の接近を感知できるのか

夕方暗くなるまで熱心に餌を運んでいた


今日もイイ海でした

海に風に感謝です



partition
partition

久しぶりの風・カイトサーフィン・台風は?

partition

8月25日 NE8~5m 晴れ 32℃

今日もティーダカンカン暑い日


ウシ君も暑そうだが明日から雨の予報なので

もう少しの我慢だヨ


風がよさそうなのでビーチに着くと

ケンタ君のパパと妹のアミちゃんが

ウインドサーフィンを終えてセッティングを

バラしているところだった

SB11mをセットしてツインチップででる

とジャストだったが

しばらくすると風も落ちてきたので


水遊び


グァバ&島バナナ+ミルク

オシシイ美味しいの◎


台風の進路予報が

日々変わっていきますね

今日も海に風に感謝です。


partition
partition

南の海をクルージング・スタンドアップパドルサーフィン

partition

8月24日 E3~6m 晴れ 32℃

早朝スコールが通り過ぎたが


日中はティーダカンカン


マー君から電話があり南の海へ

風も入っているが微妙なので

スタンドアップでパドルアウト

しばらくすると

カイトで早川さん登場だが

風は少しパワーが無いのかな


今日も涼のある波


すっきり爽快です


水面に映る珊瑚も元気

(そうゆう感じで見てね・・・笑)


海からあがると

健康のために泳いでいるサーと

おじいはマスクと銛を片手に

海に遊びに入って行きました


今日も海に波にありがと。

partition
partition

シャイなニモ君・ネッテイは台風になって何処へ

partition

8月23日 SE3m 晴れ 32℃

こちらは私が制作致しました洗面台

なかなかイイでしょ

自画自賛(笑い)


今日もティーダカンカン暑い日



ネッテイは台風になって・・・?

何処へ

色々と気になりますネ


午後からライフガードのナッチャンと

シュノーケリングへ行ってきましった



久しぶり会うニモ君は

小さな家族が増えていて

かなり警戒心が強かったね


途中スコールも心地よかった


ランタナ


今日も海に感謝

ありがとう

partition
partition

マンタ君はお休みの日だったよ

partition

8月22日 SSE4m 晴れ 32℃

夕方から咲いて朝にはしぼむ

コマツヨイグサ

乾燥した地面にひっそりと咲く


手足全開で

ブエノスディアスとキノボリトカゲ君



仲良しオジイとオバアの

Coolな釣り


暑いのでボートでマンタスクランブルへ

ポチャリんとシュノーケリング


見えたのはダイバーの泡で

マンタ君は何処へ・・・・?

こんどマンタ・・・ね


ティーダカンカン暑い日


今日も海に感謝です

ありがとう

グラシアス




partition
partition

海を歩いた日・スタンドアップパドル・石垣島

partition

8月21日 SSE3m 晴れ 32℃

酋長から連絡が入り海に向かう


ビーチに着くとリベラ酋長はすでに

波に向かって海を歩いていた

今日もごゆるり波を選んで波遊びでした

楽しかったよ


のどかな海だナ~

動き続ける海だな~



ティーダカンカン

干ばつでもオクラは太陽に向かって

活き活きと輝いている

凄いよね


右は今までカメラを入れていた

ヌーサで買ったエコバック

左が

カメラマンの李さんがそれを見て

送ってくれたカメラバック

初めて手にするのだが

あらゆるアイデアが取り入れられていて

その機能が凄い



今日もイイ日でした

海に波にありがとう。


partition
partition

波遊び・水遊び・スタンドアップパドルサーフィン石垣島

partition

8月19日 SE1~4m 晴れ 32℃

オバマ島リベラ酋長と


まだ風が入る前にパドルアウト


リベラ酋長は最近パドルが力強い

そのままオバマ島まで帰ってしまう勢い」だ


本日のベストPhoto

ティーダカンカン暑いので

落ち方も頭から豪快に

だれかって・・・・・?

昨日のVサインの○○ちゃん(笑い)


ナミちゃんは最近レフトもグゥイーーンと

スピードのあるグライド


波を越えてアウトに向かうとき

ソフトクリームのように柔らかいスープ

超えると爽やかな涼感だ

童心に帰るときの夏の水遊び!!


小学生のころ宿題が残っていることが多かった

残り少ない夏休みの日



鳥が種をまいてくれて自然に育ってくれて

4月下旬に開花したグアバの花


今年は雨が少なくて果実が小ぶりだが

美味しく実ってくれたので収穫した

アイスクリーム

シャーベット

スムージ

美味しいオイシイの◎

収穫のタイミングは鳥君達より少し早く


今日も自然に

海に

波に

感謝

ありがとう。

partition
partition

の~んびり・にこにこサーフィン・SUP石垣島

partition

8月19日 無風~ESE4m 晴れ 32℃

ほぼ無風の海をパドルアウト

珊瑚の波をクルーズするマー君


久しぶりにサーフィンの波へお邪魔すると

ハッチおじさんは今日もニコニコ


ごゆるり波を皆でニコニコサーフィン


みんなニコニコ


今日は

シーカーサー¥100-

アセローラ¥100-の嬉しいお買い物で

ビタミン豊富

暑さもOK


帰ってくるとアナログ式の走行距離計が

250005Kmになっていた

地球約6.25周を直線距離で回ったことになる

次は30万Km行こうかな

愛車サーフ君

殆ど洗車はしてあげないが

潮の着いたボードやカイトなど等積んで

良く走ってくれる

今までの故障はダイナモと

セルモーターのブラシのみ

(殆ど消耗品)


今日も海に波にサーフ君にありがとう。

partition
partition
space