ヘッダー

まだまだ続く・サーフコンデション・石垣島

partition

10月27日 ENE4~8m 晴れ 27℃

朝家を出るときはどしゃぶりの雨だったが

岬に着くころは雨もあがってくれた



マコトくん号です。



初めは潮位が高過ぎたが潮が引くとともに

徐々に波は良くなって4人でニコニコサーフィン

セットは頭サイズ


カジキ君

自宅を出るときには魚市場に向かったのに

なぜかここにいて・・・?

波に乗ってこの笑顔

なので写真は目立たないように小さめに・・・笑


隣のピークもイイ感じ

(今日はネギの買い出しはないようです)



海からあがったら晴れて夏日に


 午後から風も良さそうでしたね

海に波に感謝です。

グラシアス・ありがとう。

partition
partition

今日もイイ波です石垣島

partition

19月25日 NNE8~12m 曇り 26℃

 

未明に雨が降ったが

明け方には上がった

昨日から石垣島はサーフコンデション







R:Naozo Kara

Ishigaki Is’ Punta Gurande


今日もセットの波はリーフにヒットして

パキパキ


マーキー、最近は特にノリノリです

イイ波に乗っていました


今日のわんこ:名前がわからないので

クロ君


今日はイイ波でしたよ

海に波に感謝です

ありがとう。

partition
partition

ファーストノーススエル・石垣島・サーフィン

partition

10月25日 NE5~12m 曇り 27℃

 

事務所の内装もう少しで


海に向かうと

イタリアから観光で訪れた

アミーゴも波を見学


本格的な西高東低の気圧配置からの

波が届いた

セットはアウトから


ここにネギを買いだしにきた人・・・・(笑)は

初めにパドルアウトしてファーストセットにテイクオフ


入ってます・・・顔を見たい人はこちら

動画を撮ったので今度アップしますね


今日のわんこ

たこ焼き君

はちょっとシャイだが優しい笑顔


黒潮に乗って漂着物

そのあとチャプリンと

少しスタンドアップパドル


今夜はチキンにレモンの塩漬け

野さいタップリ&ハーブを

中に詰めてオーブンでカリカリに焼き上げて

サプリメント(ワイン)といただくと

オイシイ・おいCの◎



今日も海に波に感謝です

ありがとう

アスタラビスタ


partition
partition

波はサイズダウン・サーフィン・防風林の植樹

partition

10月24日 E3~5m 晴れ 29℃


今朝もブエノスディアス

カンムリワシ君


畑に防風林の植樹

ヤラブの苗はこれから成長してくれる


ヤエヤマヤシの葉は

お疲れさん


晴れて清々しい日でした


夕方から

波はサイズダウンも

1時間ソロ・サーフィン

そのあとみんなでニコニコ・サーフィン

楽しかった


今日もイイ日でしたね

海に波に感謝です

ありがとう

明日からまた楽しみですね。

partition
partition

ニコニコビーチクリーン・SUP波付きクルージング

partition

10月23日 ENE5~6m 晴れ 29℃

午前中はいつものビーチで

やってます。


みなさん

いつものように手慣れていて

段取りがイイ

みんなニコニコで

あっとゆうまに楽しく終わったのでした。



このとおり

すっきりサッパリ清々しい気分ですヨ!


夕方から風も弱くなったので


かるくチャポリンとスタンドアップパドル・サーフィン



大自然の中で波に乗る酋長は

「ここにいるだけで幸せを感じる」

リベラ酋長のお言葉でした


海の岩陰に咲くヒガンバナ



今日もイイ日でしたね

海に波に自然に感謝です

ありがとう。

partition
partition

終わらない波と風・石垣島

partition

9月22日 NNE6~9m 晴れ 28℃

事務所の内装工事の後

サーフ・トレッキングコースを下って

午後からチャポリンとサーフィン


数本波を楽しんだところで

裸組と交代して

(彼らはまだ夏ですね)


名蔵湾を通過中の

リベラ酋長からコールがあり

カイトへ


こちらシュノーケリング・チームも

楽しそうに帰ってくるところだった

2012’CABRINHA CALIBER 130cm

フレックス充分

クワトロコーンケケイブが

荒れた海面でもバンプを吸収して

スピードもある

楽しいタノシイC


そのあとケイタも出艇

ジャイアンも最近新しいトリックに目覚めた


美味しそうな野生の果実?と思って

かじってみたが・・・?もうひとつ


今日もイイ日でしたね

海に風に波にありがとう

グラシアス

partition
partition

残り波に福あり・サーフィン石垣島

partition

10月21日 ENE3~4m 晴れ 28℃

午前中は事務所の工事

といってもあまり進まない


波は残ってサイズダウンしたが

チャポリンと海に入ると

待てばイイ波が入ってくるので

アライ君と二人で

やめられない

とまらない

すっきり

楽しかったです。

隣の波もよさそうでしたよ。


黒潮にのって漂着物



天気も良くカンムリワシ君は

羽を伸ばして日光浴中

お邪魔なのかガン目でにらまれた


こちらは3名様



今日も海に波に感謝です

ありがとう

明日の波は

上がるかな・・?

partition
partition

Endless Wave Ishigaki Is’

partition

10月20日 ENE4~6m 晴れ 29℃

 

昨日ガソリンスタンドでバックミラーを

きれいにしていただいたので

セキレイちゃんは自分の姿を映して

うっとり~


午前中はハルサーで汗を流し

午後からマー君のコールで海に向かうと

メンツルでイイ波が切れることなブレイクし

セットは胸

初めはプカプカ・マーキと二人

そのあとはソロ・サーフィン


今日は暖かくウエットも昨日までのスプリングから

ロングジョンで入ると

大リーグギブスを外したようにパドリングが軽い



こちらはこんな感じで

イイ波も入っていた


無人売店も秋野菜になってきましたね


サキシマフヨウ

夕方なので

どちらが表か裏かわからないくらい全開


今日も海に波に感謝です

明日も楽しみーですね

にいふぁーゆー




partition
partition

新北風(ミーニシ)でカイト日和・波は残ってサーフィン・石垣島

partition

10月19日 NNE7~10m 晴れ 28℃

朝の挨拶はコガネムシ君

ブエノスディアス


きょうは風も波もよさそうなので

潮が低い時間にカイトへ

Studio by the Sea でおなじみの

写真家キタジマ氏はすでにビーチでカール君と

風をチェックしていて

風はステディー



CABURINHA SB:9m


飛んだり

回ったり

楽しかったです


フレームにカール君を入れるか

カイトのライダーを入れるか迷ったが

愛犬カール君を入れました

(たぶんネ・・・・笑)

以上Photo by K.Kitajima

 

そのあと波もあって

チャポリンとワンラウンド

サーフィン


きらきらとさとうきび畑


アイランドクラブの事務所に

ペンキ塗装のチェックにいくと

お隣「リハロウビーチ・島野菜カフェ」の

パンケーキが・・・!

天気のイイ日に海を見ながらいただくと

美味しいオイシCの◎




夕日も久しぶりで今日もイイ日でした

海に風に波に感謝です

グラシアス

partition
partition

Punta Roca ・Fun Wave

partition

10月18日 NE10m 晴れ/曇り 26℃

 


















今日の石垣島は太陽が久しぶりに顔をだし

明るい日差しがさしてきたので

海も波もあかるい

波も良くなってきてみんなでシェアし

ニコニコサーフィンでした。


海に波に感謝です

グラシアス。

partition
partition
space