
11月16日 E8~10m 小雨 26℃
今日の石垣島は小雨が降ったりやんだり
波はあるし
風は吹いているが
すこしガスティー(強弱がある風)なので
今日は一日海に行かないで内装工事
気合い入れてやったので
かなりイイ感じ
何かを作るのは楽しい
アブの仲間かな?
羽が高速で動いているので
身体が宙に浮いているように見える
いよいよ埋立
もう沖縄でここだけしか残っていない
と思う。
明日の海はどうでしょうか
楽しみですね
アスタラビスタ


11月16日 E8~10m 小雨 26℃
今日の石垣島は小雨が降ったりやんだり
波はあるし
風は吹いているが
すこしガスティー(強弱がある風)なので
今日は一日海に行かないで内装工事
気合い入れてやったので
かなりイイ感じ
何かを作るのは楽しい
アブの仲間かな?
羽が高速で動いているので
身体が宙に浮いているように見える
いよいよ埋立
もう沖縄でここだけしか残っていない
と思う。
明日の海はどうでしょうか
楽しみですね
アスタラビスタ
11月14日 雨・曇り NNE8~NE10 27℃
朝から元気よく鳴いているカンムリワシ君
強風にあおられてバランスを崩し
電柱の上から落ちそうになっておっとっとー
あわててました
風はかなり吹いていてKite8mでオーバーだったらしい
海に着くと
うるま君は何時ものように
ビーチパトロールしていたが
女の子には鼻をクンクン敏感に反応いていたヨー
(犬は飼い主に似るとはよく言ったものだ・・・・笑)
波のほうは小さいがみんなでニコニコサーフィン
隣の湾は波のサイズはあるが風入っていたので
明日が楽しみですね
アオスジハナバチ君も
雨上がりに良く働いていた
こちら怪しい人
昨日のサンセットです
今日も海に風に感謝です
グラシアス
11月13日 ESE3~5m 雨・曇り 28℃
夜明け前は雷の音が鳴り響いていたが
雨もあがったので家を出た
リーフに波は割れていて
すこしまとまっていない感じがしたが
サーフボードでパドルアウト
引き潮になると良くなってきて
楽しめました。
海からあがり
明石に向かいビーチに着くと
すでに大勢の人たちが集まって
ビーチクリーが始まっていた
こちらサイドは小学生や中・高校生が中心で
大勢の子どもたちも参加
一か所に集められて
手際良くリサイクルできるように分別
広ーいビーチも
昨日まで漂着ごみであふれていたビーチも
すっきり・サッパリ
この後お楽しみ牛汁やライブがあるが
私は用があったので帰ってきた
海の仲間が実行委員として中心となり
準備に取り掛かったり
きょうも多くの人たちが参加していた
みなさんお疲れ様でした。
集落にあるこの家は漂着ブイや流木を上手に使って
センスよくまとめられているので
お手本にしたいな
何か利用の方法もあって
ゴミも宝になるとイイな
夕日も良かった
今日も海に感謝です
ありがとう。
11月11日 NNE4~6m 雨 27℃
今日も続く波はサーフコンデション
千葉がホームのワタナベさん
昨日、無事にナオゾウ君に遭遇して
イイ波に乗れてニコニコ
AVISOのボードにピンクの靴が
千葉では流行っているらしい・・・?・・・笑
Punta Gurande
10 Nov 2011
R:Naozo&Kazutomo
SUPの上に立ってズームで撮ったのでブレブレ
雨は降ったりやんだり
モクマオウの葉に霧雨がきれいだった
小さな霧雨が水滴となり
木々や大地に蓄えられてやがて河となり
海に流れた水は太陽に熱せられ水蒸気となり
上空で冷やされてまた雨になる
大きな地球のサイクル
この気流の流れが風になり
海面が風に流され
さざ波から大きなうねりとなる
はるか遠くからやってくるうねりは
島のりリーフで凝縮され
一気にエネルギーを爆発させる
風と波
スゴイネ!
今日のカンムリワシ君
(赤目補正が効きません)
今日も自然に感謝です
グラシアス。
11月10日 NE2~N6m 雨・曇り 26℃
暗い時間に
波がアウトリーフでわれる響きで
目覚めて海に向かう
スタンドアップパドルでパドルアウトし
Punta Baca(牛岬)に入るとパーフェクトクト・レフト
しばらく無人・無風
サイズはセットで頭サイズ
イリ(西)の方角に目を向けると
バレルが目に入るので
こちらへ移動してhoto
Naozo
Makoto
Syuzo
みんなでバレル・バレル・イン
動画は次回アップしますね
お楽しみに
時折降る雨も再び上がって
午後から海に向かうと
お休みのマコト君と
ネギを買い出しに来ていたマークンは
朝イイ波に乗って
再び
波をチェックしていたが
他もしっかりチェックしてから
パドルアウト
たこ焼き君は
視界が開けるように
雑草を刈ってからパドルアウト
今日もイイ日でしたよ
海に波に感謝
グラシアス
11月8日 E~SE2 雨・曇り 26℃
午前中は激しい雨も降った石垣島でした
事務所のペンキ塗装はもう少しです
午後からダンパチ屋(散髪屋さん)マコト君に
髪の毛を切っていただきサッパリとして
雨もあがったので
海へ
ハムシ君も飛んできて
一緒に波をチェック
思ったよりサイズアップ
時間が早く潮が低いので
こちらもチェック
サイズがあがる予感でこちらへ
風が弱いので石垣島中サーフコンデションで
島の北側もサイズはあるがまとまっていない
ここは
難しい波だったがセットはサイズアップして
イイ波もはいってきた
みんなでニコニコ・サーフィンでした
今日も海に波に感謝
アスタラビスタ
きょうもありがとう。