ヘッダー

風はもう少し・波はワイルド・今日も夏日

partition

2月14日 SE6~5m 晴れ 26℃

今日は暖かく風も良さそうなのでビーチへ

カイトをセットしてスティーブがサーフボードで先にでたが

少しアンダー気味

しばらく様子を見ているとかなり風下に下って行った


リーフはかなりのサイズの波が入っているが

チャンネルも開いているので

カイトをあきらめてスタンドアップでパドルアウト

風はクロスオンだがそれほど悪くはない感じだった

セットの波はサイズがかなりのサイズ


引き潮にも入っていたので

小さいサイズを何本かのって終了

海に入っただけでもスッキリ爽快でした。


暖かいと虫君達も動きが活発になってきた

今日も夏日でTシャツ短パン

サングラスが必需品でした

http://youtu.be/7bJn-oa7szw
このボードイイですよ、乗りたいけどお預け状態です。


今日もグラシアス

ありがとう。

partition
partition

夏日・海に行かない日・波はサイズダウン

partition

3月13日 SE7~6m 晴れ 25℃ 

午前中はギンコウ、ヤクショ、など等溜まっていた用事を済ませ

午後から久しぶりに近くのマーペーの麓まで歩いた

頂上まで登ろうかと思ったが

作業が残っていたので今日は登らなかった。


途中

この木の下を通るとイイ香りがする


何の木でしょうかね???

花の直径約2cm


作業は水道の引き込みパイプから漏水していたので

バルブを取り替えて埋めなおした

作業中は体感温度28度くらいで暑い日



今日のサプリメントのお供

アヒージョ(Ajillo)スペインのオリーブオイルとニンニク料理

美味しいオイCで

サプリメントの採取しすぎに注意ですよ(笑)


明日の風と波が楽しめですね。

グラシアス

partition
partition

太陽の恵みに感謝・バレルの波

partition

2月12日 ENE7~SE9m 快晴 24℃

朝は曇っていたが

雲も切れてきて海に向かう

何時もの波をチェックしに丘の上に立つと


ブチョウはすでにイイ波に乗ってました



ワオ~~~

アガヤ~~~

イエ~~イ!!!!!


晴れると嬉しいのは植物も

俺だけじゃないような気がする

今日もグラシアス

partition
partition

昨日の続編&今日もイイ波でした

partition

2月11日 NE5~8m 曇り・小雨 20℃

ここから昨日のショットです。


キレイナ波でしたね!



今日は予想したよりサイズアップ

胸肩サイズでセットは数本頭が入ってきた

イイ波でしたよ



楽しかったです。

グラシアス


partition
partition

快晴・バレルバレルの波

partition

2月10日 SSE7~5m 快晴 24℃

マー君からコールがあり海に向かう

橋の上に車を止め

やーるアライ君と波をチェック

今日は迷わずここで


SUPでパドルアウトしラインナップ着くと

すでにヨウスケ君、マークンはバレルイン


イルカさんも



ヤール・アライ君


マーキ

ヨウスケ君


神々しい波




明日に続きます。

グラシアス

partition
partition

寒い日・ファンウエーブでサーフィン

partition

2月9日 NE4~5m 曇り 18℃

昨日より波のサイズは下がったがセットは胸肩サイズで

充分楽しめた


俺はガチガチ震えながらの波乗りだったが

皆な2525(ニコニコ)サーフィン


とゆうのも、昨日サプリメント(ワイン)を採取しすぎで

おバカさんな俺はフルスーツを忘れてしまい

仕方なく車に乗っていたスプリングで海に入ったら

しばらくは快調だったが徐々に冷えてきたて

早めに終了でした(朝の気温は14℃)


午後から秘密基地の作戦会議

カンムリワシ君が飛来したのでポケットカメラでパシャリ


今日もイイ日でした


明日も風は微風予報で

イイ波になりそうですね

グラシアス。


partition
partition

引き続きサーフコンデション・SUPサーフィン

partition

2月8日 NNE10m 曇り 15.7℃

セットはまだ十分なサイズ


今日はSUPのメンバーで混んでいるので(笑)

こちらに移動、少し風が入っているが気にならない程度

後で気象台の記録を確認すると最高気温15,7度だった

水温が温かいので海にいると19℃くらいと思っていたが

風は冷たかった。


セットは頭サイズイイ波でした


北のうねりはまだまだ残りそうですね

明日が楽しみですよ


グラシアス。

partition
partition

風が回って強風・波はサイズアップ

partition

2月7日 NNE8~13m 雨・曇り 20℃

昨日の暖かい南風から朝方北風に変わって

波もサイズアップしてきた


島の北側の波は爆発

風は強風でカイトだと6m位


こちらは潮が上がると波もまとまってきた


こちらは平和な波

SUPでのんびりとパドルアウト



バレルでいい波でしたね。


partition
partition

南風でKITE&オニヒトデバスターズ

partition

2月6日 SSE10~12m 雨のち晴れ 25℃

午前中は雨が降るコンデションだったが

昼ごろに晴れ間も見えて風も安定してきたので

カイトへ

暖かくてスプリリングで遊べるのはありがたい

しばらくして北島オオジ様、マエダ君、モリヒロ君もイイ風に乗っていましたよ!



そのあとオニヒトデバスター・チームに合流


まだまだ潜んでいます!!!


ナオゾウ隊長の先導で次の駆除へ

まだまだ継続した駆除が必要ですよ~~



今日もグラシアス。


partition
partition

雨、曇り、晴れ、土砂降り、めまぐるしく変わる天気

partition

2月5日  SSE~色々 22℃


朝まで降っていた雨も昼前にあがったので

レモン畑に行っていろいろとハルサータイム

花の直径5mmだが存在感があったので

パシャリ


近くの川


そのあと南風をかわすビーチへ


今日はビーチでまったり

海に入らないでしばらく観戦。

波はフラットで時々割れる波を

皆で楽しんでましたヨ。


そのあとスコールが来る前に終了でした。

今日もグラシアス。

partition
partition
space